「民泊の売上が上がらない……」
「軌道に乗ってきたから、さらに稼いで次の投資に繋げよう!」
ある程度の期間、民泊を運営してきた方々であれば、新たな課題が出てくることでしょう。
売上が伸び悩んでいる方もいれば、さらに収益を求める方もいらっしゃると思います。
そのような方々に共通して言えるのは、複数の宿泊予約サイトを運用しよう!ということです。
Airbnbを運用しているなら他のOTAサイト、Booking.comやExpediaなどのサイトも運用することで収益をあげることが可能です。
しかし、これら海外産のサイトでは日本国内の宿泊需要すべてに応えられないというのも事実です。
確かに近年、外国人観光客が増えてきているのが現状ですが、やはり日本国内の旅行客も忘れるわけにはいきません。
最新の2018年の観光庁の調べでは、日本人の国内の宿泊旅行者数は2億918万人もいます。
もちろん、ホテルに泊まっている人もいますが、この数の需要を見過ごすわけにはいきませんよね?
ですので、この記事では、少しだけ複数サイトを運用するメリットをお話してから、例として国内最大級のOTAサイト「じゃらん」を紹介して、2つ目以降のサイト選びの参考になるようにお話していきます。
収益を最大化したい方々にとって非常に有意義な内容となっておりますので、ぜひ最後までお読みください。
目次
国内大手サイトの1つ「じゃらん」とは?
さて、それでは国内の民泊需要に応えられる国内OTA「じゃらん」についてお話していきましょう。
「じゃらん」といえば、リクルートグループが提供する、コンビニなどに置いてある旅行雑誌を思い浮かべる方が多いと思いますが、こちらはインターネット上で宿の予約ができるOTAサイトとなっています。
昨今では、このようなオンライン上で予約ができるサイトが主流になっていますね。
じゃらんもその例に漏れず、楽天トラベルに次いで国内最大級のOTAサイトになっています。
また、このサイトが提供するのは宿だけではありません。
航空券と宿が同時に予約できるセットプランや、ゴルフなどのアクテビティも提供しており、宿泊だけでなく、旅全体を豊かにするようなコンテンツを揃えているサイトです。
じゃらんの参画方法
さて、じゃらんの参画方法ですが、専用ページから問い合わせをする必要があります。
じゃらんへの参画には以下の項目が必要になります。
- インターネット環境
- 電話番号(固定電話)
- 電話回線とは別のFAX機
これらの機器・番号がなければじゃらんへの参画ができませんのでご注意ください。
また、FAX機はじゃらん運営から重要な情報が送られてくる場合がありますので、固定電話とは別回線で用意してください。
これらの機器があるなら専用ページの下にある「宿予約サービス」参画お問合せフォームから必要な情報を入力していくことになります。
必要な情報は以下の8つです。
- 施設名
- ご担当者様名
- 電話番号
- FAX番号
- 郵便番号
- 所在地
- Eメールアドレス
- 「旅館業法」に基づく「宿泊営業許可」の有無
※宿泊営業許可をお持ちでない場合は取得予定日
この8つの情報をフォームを記入して運営に送付すると、じゃらんの資料と送付必須の必要書類が送られてきますので、記入・捺印のうえ送付してください。
じゃらんの収益を最大化する集客の3つのコツ
参画できましたら、晴れて運営開始です。
じゃらんに物件を掲載し、集客をすることができます。
しかし、ただ運営しているだけでは収益を上げることは不可能です。
たしかに複数サイトの運用でお客さんの目に留まる機会が増えるため、稼働率や予約率は上がりますが、ただ掲載しているだけではさほどの差は生じません。
複数サイトの運用で収益を最大化するためには、運用サイトの集客方法を理解する必要があります。
ですので、ここではじゃらんでの集客を盤石にする方法を紹介します。
コツは全部3つあります。
- 特集への参画
- キャッチ・部屋タイプ・写真などを魅力的に見せる
- じゃらん集客の裏技
これらを実行すれば目に見えて収益が増えますので、ぜひ参考にしてみてください。
特集への参画
引用:じゃらんnet
じゃらんでは特集と呼ばれるキャンペーンが常時行われています。
特集ページから予約するとサイト内のポイントが多くもらえるといったものが主ですが、中には季節限定など定期的に行われる期間限定の特集もあります。
ポイント増加系の特集は無料で参画できますが、定期的に行われる限定特集は有料になります。
参考までに、現在募集されている「じゃらんバザール」という限定キャンペーンは参画に¥100,000かかります。
ご自身のお財布と相談しながらご利用ください。
さて、何故特集に参画することで収益が上がるのかというと、お客さんの目に留まりやすく、また予約をされやすいという理由があります。
例えばポイント増加系のキャンペーンであれば、ポイントを多く獲得してお得に旅行がしたいというお客さんが特集ページに集まります。
そのような方々はこのページで宿を決めるという明確な目的があるので、自然と予約率が上がりやすくなるのです。
一種の広告のような役割を担っているわけですね。
ですが、特集ページには他にも魅力的な競合が多くあります。
その中からご自身の物件に予約してもらうにはこちらも魅力を最大限にアピールしなければなりません。
次のコツはご自身の物件を魅力的に見せる方法です。
キャッチ・部屋タイプ・写真などを魅力的に見せる
通常の検索画面、そして特集ページの中でお客さんに選んでいただくためには、宿の魅力を最大限に伝える必要があります。
しかし、オンラインでの集客のため、直接会ってお話するわけにもいきませんので、必然的に掲載情報の工夫が必要になります。
じゃらんの掲載情報は主に5つです。
- キャッチ(タイトル)
- コピー(物件概要)
- 部屋タイプ名
- 写真
これら5つの項目に気を遣い、魅力的に仕上げることができれば自ずと稼働率は上がっていきます。
それぞれ説明していきましょう。
キャッチ
Airbnbや他のOTAサイトでいうところのタイトルにあたる項目です。
写真と同じくらいお客さんの目に留まるため、一層気を遣わなければなりません。
予約率を上げるには、その物件のアクセスや観光名所までの所要時間、料金の安さや物件にある特別な施設などを盛り込むのが大切です。
「最寄り駅から○分!」とか「オープニングセール!」のようなお客さんが好きそうなフレーズを最低1つは入れましょう。
このようなフレーズを入れることで、タイトルを見ただけで、
「ここなら安く旅行ができそうだな」
「ちょうど行きたかった観光名所に近いし、ここにしようかな」
と思わせて興味を惹くわけですね。
もちろん、嘘は書いてはいけませんので、駅からの所要時間や観光名所までの時間はしっかりと下調べをしてから掲載しましょう。
セールしてないのに、セールと書くのも厳禁ですよ!
コピー
他のサイトでいう物件概要にあたる項目です。
93文字以内という短い文字数なので、お客さんに1番伝わりやすい魅力を取捨選択して書いていきましょう。
具体的には、
- 物件の雰囲気や設備
- 最寄り駅からアクセスや所要時間
- 各観光名所へのアクセスや所要時間
- スーパーや飲食店、コンビニへのアクセス
- どのような過ごし方ができるか
といった内容から1~2つ書いてあげるとお客さんも安心して宿泊してもらえるので、オススメです。
部屋タイプ名
じゃらんでは掲載する部屋タイプの名前を編集することができます。
キャッチのように、部屋の魅力が伝わるような名前にしましょう。
例えば、「海が一望できる部屋!」「マッサージチェア完備!」といった感じですね。
書ける魅力があるのに出さないのが1番もったいないので、掲載情報の中で出し切ってしまいましょう!
もちろん、その部屋が何人部屋なのか、どんな設備があるのかという機能的な記述も忘れないようにしましょう。
写真
写真はお客さんが1番部屋の内装を把握しやすい、物件の顔ともいえる重要な項目です。
なので、写真を撮って掲載する際は、できるだけキレイに撮影しましょう。
キレイに撮影し、かつ部屋の内装が細かくわかるように様々な角度から撮ってあげると、お客さんは安心してあなたの物件を予約してくれます。
ただし、キレイな写真を載せたいからといって写真加工をしすぎると、かえってお客さんの期待値を上げすぎてクレームに繋がる可能性があります。
加工はほどほどにしておきましょう。
じゃらん集客の裏技
最後に人によって好みが分かれるところですが、じゃらんには「販促サポートパック」という、集客のためにじゃらん運営から様々なサポートを受けられるサービスがあります。
具体的なサポート内容は、
- 限定プランの配布
- じゃらん販促メール
- 口コミ投稿促進
- 周辺観光情報
- 施設・サービス追加情報が入力可能
- あなたの物件専用のクーポン発行
などです。
主要なサービスを挙げましたが、このほかにも様々なサービスを受けることができます。
ただ、こちらのサービスは有料となっており、月々¥20,000の費用がかかります。
購入すれば、さらなる集約が望めるため、お金に余裕があるなら購入することをオススメします。
じゃらんの集客で国内需要に貢献して、高い利益を獲得しよう!
ここまで複数サイト運用で欠かすことのできない国内最大級のOTAサイト「じゃらん」についてお話してきました。
登録に必要なもの(特に固定電話と別回線のFAX機)は多少手間のかかりますが、登録を済ませて集客のコツを実践すれば今以上の収益が手に入ります。
1度じゃらんの集客のコツについておさらいしておきましょう。
- 特集への参画して予約意欲のあるお客さんをターゲットにする
- キャッチ・部屋タイプ・写真などを工夫して、魅力的に見せる
- お金に余裕があるなら販促サポートパックを購入する
特に上の2つは無料でも行えますので、必ず実践してください。
Airbnbの管理で忙しくて2つ目のサイトに着手できない、ダブルブッキングが心配という方は、複数のサイトを一括で管理できるサイトコントローラーを導入するのもオススメです。
最後までお読みいただいてありがとうございました。